- HOME
- 審美歯科
欠損した歯を白く高品質な素材で補う審美歯科
虫歯の治療痕や怪我などで歯が欠けた場合は、詰め物や被せ物の補綴物で歯を補います。
審美歯科では、保険診療で用いられる金属製の素材ではなく、セラミック(陶器)などの素材を用いることで、白く美しい歯の印象を高めます。
ギラギラした銀歯が気になるという方におすすめです。
当院の審美歯科治療
保険診療で用いる銀やパラジウムといった、いわゆる“銀歯”が目立つのが気になるという方には、セラミックなど白い素材の補綴物をおすすめしています。
患者様のご要望やご予算に合わせてご提案しますので、お気軽にご相談ください。
自費診療のメリット・デメリット
審美歯科で用いる補綴物は自費診療となります。
保険診療の銀歯と比べて、どのようなメリット・デメリットがあるのかご紹介します。
メリット
- 天然歯に近い色調や透明感を再現できる
- 変色しにくい
- 金属を使わないオールセラミックの場合は、金属アレルギーの心配がない
- 素材によって耐久性や強度が高い
デメリット
- 費用が割高になる
当院が取り扱う審美歯科の補綴物
オールセラミッククラウン
すべての素材がセラミック(陶器)でできているクラウン(被せ物)で、金属アレルギーの心配がありません。
透明感がある白さが魅力で、汚れがつきにくく、変色しにくい素材です。
メタルボンドクラウン
セラミックの内側に金属を使用したクラウンで、耐久性があるので奥歯でも割れずに使用できます。 ただし強度があるため他の天然歯を傷めたり、長期間使用することによって歯茎への着色が起こる可能性があります。
ゴールドクラウン
金合金などの貴金属でできたクラウンです。
耐久性に富み、適度な強度で周囲の歯を傷めないのが特徴です。
金は酸に溶けにくい素材なので、金属アレルギーになりにくい性質があります。
見た目の主張が強いので、奥歯への使用がおすすめです。
エステニアクラウン
セラミック材とレジン材を使用した「ハイブリッドセラミック」の一種です。
天然葉に近い白さで、金属を使用していないのでアレルギーの心配がありません。さらにオールセラミックより安価です。
ただし硬度が低いので消耗が早いのがデメリットです。
当院の審美歯科治療の流れ
STEP1初診カウンセリング
患者様のご要望やご予算を伺いながら、お口の状態に合わせた補綴物をご案内いたします。
自費診療のものを無理におすすめすることはありませんのでご安心ください。
STEP2型取り
患者様の歯の形状を型取りして、補綴物をつくります。
STEP3装着
補綴物を患者様の歯に装着し、咬み合わせを調整します。